DEATH STRANDING PR

DEATHSTRANDING2 のんびりプレイ日記1 サムとルーの物語が再び動き出す! ネタバレあり

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

DEATHSTRANDING2 のんびりプレイ日記1 サムとルーの物語が再び動き出す! ネタバレあり

tamayurakun

tamayurakunです。

今日のプレイ日記は、新しいプレイ日記のDEATHSTRANDING2のんびりプレイ日記1です。

DEATHSTRANDING2-ONTHEBEACH 序盤感想記事 変わらず歩くのが、楽しい!唯一無二の作品 ネタバレなしDEATHSTRANDING2-ONTHEBEACH 序盤感想記事 変わらず歩くのが、楽しい! DEATHSTRANDING2-ONTHEBEACHの序盤感想記事です。...

前作のDEATHSTRANDINGをプレイして、小島秀夫監督の作品を初めてプレイして、

かなり衝撃を受けました。

ポストアポカリプスの話で、世界がデス・ストランディングという滅亡の危機のアメリカを舞台に、

主人公のサム・ポーターブリッジズが、相棒の赤ん坊BB(ル-)と共にアメリカ大陸を横断して、

通信網を繋ぐ旅をしていく物語は、歩くというゲームの移動をメインに据えた、

移動が楽しいゲームは、かなり面白くストーリーも謎が謎を呼ぶものでとても引き込まれました。

では、早速プレイしていきましょう!

ゲームを起動させます。

KOJIMAPRODUCTIONSのロゴです。

DEATHSTRANDINGから、11ヶ月後が舞台です。

DEATHSTRANDING2のタイトルが出てきます。

サム・ポーターブリッジズです。

ルーも一緒です。

UCAから、消えて二人で暮らしているみたいです。

ルーも大きくなっています

Σ(・□・;)

確かに、11ヶ月の歳月が過ぎているのだから当たり前と言えば当たり前ですね(笑)

流石に、風景を見ているだけで自分の液晶テレビでも奇麗です。

山を下りて、目的地に向かいます。

山を下るときは、踏ん張ってバランスを取ります。

このゲームは、荷物を運んだりするので、かなり悪路などだと、

バランスを取られます。

なるべく、荷物を傷つけないように依頼を達成するゲームでした。

小島秀夫監督の名前が出ます。

小島秀夫監督は、有名なメタルギアソリッドシリーズを手掛けたりした監督です。

小島秀夫監督、コナミから独立して、KOJIMAPRODUCTIONSで初めて作った作品が、

DEATHSTRANDINGでした。

目的地の家に到着しました。

ルーとの思い出の写真が、飾られています。

2人で隠れて、生活しているみたいです。

すると・・・

フラジャイルが、訪問してきます。

フラジャイルは、前作で関わったキャラクターです。

BTという敵に対応して、DOOMSという能力者がいるんですが、

フラジャイルは、空間をジャンプする能力があったんですが、

能力は、失われているみたいです。

サムを探して、ここにやってきたみたいです。

BTの説明などをしてくれます。

BTはあの世からこの世界に座礁(ストライド)してきた死者のことです。

フラジャイルは、UCAから独立した組織で、活動していてメキシコにカイラル通信という通信網を繋げて欲しいと言ってきます。

依頼をしてきます。

サムは、悩みますがメキシコにカイラル通信を繋ぐことを承諾します。

と1章のサムが始まります。

というところで、今日のプレイ日記は終えたいと思います。

果たして、サムとルーに待ち受けるものとはいったい?

乞うご期待です。

最後に商品紹介です!

DEATHSTRANDING2は、移動が楽しい荷物を運ぶゲームです。

ストーリーも面白く、オススメです!!!

では、次の記事で!

スポンサーリンク