ゲーム・趣味 PR

Poke’monLEGENDSZ-A クリア感想 人は選ぶが、挑戦作! ネタバレなし

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

Poke’monLEGENDSZ-A クリア感想 人は選ぶが、挑戦作! ネタバレなし

tamayurakun

tamayurakunです。

今日の記事は、Poke’monLEGENDSZ-Aをクリアしたので、クリア感想記事です。

ポケットモンスターバイオレット クリア 感想 よく出来たオープンワールドポケモンポケットモンスターバイオレット クリア 感想 よく出来たオープンワールドポケモン ポケットモンスターバイオレットのクリア感想記事です。...

Poke’monLEGENDSZ-Aは、ポケットモンスターシリーズ最新作のアクションRPGです。

対応機種は、NintendoSwitch/NintendoSwitch2です。

自分は、ポケモンは最近から始めたんですが、

かなり面白くて、好きでハマっています。

なので、ポケモンの最新作ということで、かなり期待していた作品です。

ポケモンの第何世代とかのシリーズではなく、

Poke’monLEGENDSシリーズの作品です。

自分はPoke’monLEGENDSの前作はやっていません。

今作のポケモンは、シリーズお馴染みのターン制バトルではなく、

アクションです。

結論から言いますと、Poke’monLEGENDSZ-Aは、ポケモンシリーズの挑戦作でアクションを取り入れた戦闘・育成・メガシンカが楽しいです。キャラクター、ストーリー・音楽もオシャレも楽しめて良いです。しかしターン制バトルに慣れていたり、アクションが苦手な人にはあまりオススメが出来ません。人は選ぶかなと感じました。

ストーリーのネタバレはなるべくしません。

詳しく見ていきましょう!!!

Poke’monLEGENDSZ-A クリア感想

Poke’monLEGENDSZ-Aは、かなりの挑戦作だなと感じました。

ポケモンシリーズの所謂、ターン制RPGではなく、

アクションで、バトルするポケモンとしてかなり面白いです。

アニメのポケットモンスターのバトルを再現したバトルで、自分はかなり楽しめました。

しかし、今までのシリーズのターン制バトルが好きな人や、アクションが苦手な人には、

あまりオススメ出来ないかなと感じました。

ターン制バトルには、ターン制バトルの良さがあり、

今作のようなアクションのバトルの良さもあります。

ポケモンは、かなりの歴史があるので、なかなか挑戦した作品を出すことが難しいと感じます。

その点、今作のような外伝的と言いますか、スピンオフ的な作品では、

自由な発想の作品を作ることが、出来るかなと感じました。

ポケモンには、とんでもなくファンが居ます。

どのファンも納得する作品を作るのは、かなり難しいと感じます。

今作の目玉のメガシンカは、ポケモン好きにはたまらない要素だと思います。

ポケモンのメガシンカの姿が、普段のポケモンの姿から変わり、

かっこよく進化しているのは、やっててテンションが上がりました。

今作は、ミアレシティと呼ばれる都市が舞台です。

昼と夜の二部制で構成されています。

昼は、探索やポケモンのゲット、アイテムの補充などをやり、

夜は、ZAロワイヤルと呼ばれるポケモントレーナー達のランキングバトルロワイヤルが開催されます。

最初は、この昼夜の展開の速さに戸惑いました。

いつものように探索やポケモンを、ゲットしている時に夜になると、

バトルロワイヤルを強制されているみたいに感じたからです。

しかし、やっていると夜でもポケモンをゲットしたり、探索や育成、サブクエストなどは出来ます。

かなり自由度は高いと感じました。

ストーリーもクリアしたんですが、ボリュームはミドルクラスぐらいのクリア時間でした。

しかし、クリアしてからもやることがたくさんあります。

Z-Aロワイヤルは引き続きありますし、

ポケモンをゲットしていない、ポケモンを集めて図鑑登録のうめたり、

サブクエストもたくさんあります。

まだまだ自分は、ポケモンを育成したいので、

クリア後もまだまだ楽しみたいと思っています。

キャラクター達も魅力的でした。

MZ団のみんなも良かったですし、

上位ポケモントレーナー達が、魅力的でした。

中でもタウニー、ピュール、カラサバがお気に入りです。

音楽も素晴らしかったです。

街が舞台ですが、ミアレシティがパリの街みたいで良かったです。

服のおしゃれが出来るのは、服が好きな自分としてはかなり良かった。

ただ、メガシンカをするメガストーンが、オンライン対戦のランキングで、

ランキングを上げないと手に入らないのがあるのが、残念でした。

自分は、ゲッコウガが好きなんですが、ゲッコウガナイトというメガシンカするメガストーンが、

ランキングバトルのシーズン1のランキングKまで行かないと貰えないので、

苦労して、オンラインランキングバトルをして獲得しました。

ゲッコウガは、人気ポケモンで今作で初めてメガシンカすることになったのに、

オンラインをしている人しか手に入らない方法を取ったのは、残念でした。

色々な人にゲットできるチャンスがあれば、良かったなと感じました。

しかし、ランキングバトルも自分でもKランクに到達できたので、

思ったよりは、難しくないのかもしれません。

トータルで見て、Poke’monLEGENDSZ-Aはかなり挑戦作ですが、アクションのポケモンの可能性を感じたので、

人は選ぶが、自分は大好きな作品になりました。

これからやり込んで楽しみたいと思います。

まとめ

良かった点

・アクションのバトルが、スリリングで楽しかった。

・メガシンカがカッコイイ。

・キャラクターがどれも魅力的。

・ストーリーはシンプルだけど、面白い。

・音楽が良い。

・街並みが、パリみたいで良い。

・ポケモンの育成が楽しい。

・服のおしゃれが楽しめて、良い。

気になる点

・ターン制バトルからアクションにバトルが、変わったから人を選ぶかなと感じた。

・メガシンカのメガストーンがオンラインバトルをやらなければ手に入らないのがあったのが、残念だった。

結論

Poke’monLEGENDSZ-Aは、

ポケモンシリーズの挑戦作でアクションを取り入れた戦闘・育成・メガシンカが楽しいです。

キャラクター、ストーリー・音楽もオシャレも楽しめて良いです。

しかしターン制バトルに慣れていたり、アクションが苦手な人にはあまりオススメが出来ません。

人は選ぶかなと感じました。

最後に商品紹介です!

Poke’monLEGENDSZ-Aは、かなりアクションでリアルアニメのポケモンを再現していて、

楽しいです。

人は選びますが、確実にハマる人には、ハマる作品です。

かなりオススメです!!!

今日の記事は、この辺で終えたいと思います。

では、次の記事で!

スポンサーリンク