ゲーム・趣味 PR

ファイナルファンタジータクティクスイヴァリースクロニクルズ クリア感想 ネタバレなし タクティカルRPGの名作リマスター

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

ファイナルファンタジータクティクスイヴァリースクロニクルズ クリア感想 ネタバレなし タクティカルRPGの名作リマスター

tamayurakun

tamayurakunです。

今日の記事は、ファイナルファンタジータクティクスイヴァリースクロニクルズをクリアしたので、クリア感想記事です。

ファイナルファンタジータクティクスイヴァリースクロニクルズ 序盤感想 かなり戦略的にやるタクティクスゲームファイナルファンタジータクティクスイヴァリースクロニクルズ 序盤感想 かなり戦略的にやるタクティクスゲーム ファイナルファンタジータクティクスイヴァリースクロニクルズの序盤感想記事です。...

ファイナルファンタジータクティクスイヴァリースクロニクルズは、スクウェア・エニックスのタクティクカルRPGのファイナルファンタジータクティクスのリマスター作品です。

対応機種は、PS5/PS4/NintendoSwitch2/NintendoSwitch/XBOXserisX・S/Steamです。

自分は、原作をプレイしたことがないんですが、

タクティカルRPGが好きで、タクティクスオウガリボーンなどをプレイしたことがあります。

限定版を予約するぐらい楽しみにしていました。

初めてプレイする初心者目線で、書きたいと思います。

クリアしたので、なるべくストーリーのネタバレなしで書きたいと思います。

結論から言いますと、ファイナルファンタジータクティクスイヴァリースクロニクルズは名作タクティカルRPGの良リマスターでありました。ファイナルファンタジーらしさと、タクティクスオウガリボーンのような重厚なストーリーと歯ごたえのある戦闘と育成が楽しかったです。キャラクターと音楽も良かったです。

詳しく見ていきましょう!!!

ストーリー

太陽と聖印に護られた双頭の獅子が納める国イヴァリース。

イヴァリースの武門であるべオルブ伯爵家の三男として、

生を受けたラムザ。

そして、平民の子の出身ながらラムザと幼馴染として共に育てられたディリータ。

二人の進む道もまた、時代の大きなうねりに飲み込まれていく。

ファイナルファンタジータクティクスイヴァリースクロニクルズ クリア感想

ファイナルファンタジータクティクスイヴァリースクロニクルズは、

本当に面白い良リマスターでありました。

戦闘も歯ごたえがあり、難易度選択できるので気軽に名作をプレイ出来るのは、

本当に良いなと感じました。

キャラクターたちが織り成す、重厚でいて奥深いストーリーは、最後まで飽きさせないものでした。

システムも理解すると、かなり遊びやすく、

ジョブや育成が、楽しかったです。

色々なキャラクターが居て、どのように育成して育てようか考えるのが、

楽しかったです。

ジョブがたくさんあり、物理系で育てるか?

魔法系で育てるか?

など色々な選択が出来る自由度が、タクティクスオウガリボーンと同じで良かったです。

ただ、タクティクスオウガリボーンのように、調べたらエンディングが分岐するわけではないみたいです。

タクティクスオウガリボーンのように、選択でエンディングが変わる方が好きな人にとっては、

少し物足りないと感じるかもしれません。

しかし、エンディングを見て自分はかなり考えさせられるストーリーだったなと感じました。

タクティカルRPGの持つ独特のゲーム性が好きな人にとっては、

ファイナルファンタジータクティクスイヴァリースクロニクルズは、

とても面白いゲームに、仕上がっているんではないでしょうか。

ラムザとディリータの行く末を、自分で確かめて欲しいです。

音楽も素晴らしいものでした。

場面ごとにかかる音楽が、どれも素晴らしくて、

ゲームの良さを、引き立てていました。

あと何といっても、今作のエンハンスモードで実装された声優さんの声の演技が素晴らしかったです。

声に感情が乗っていたので、ゲームの世界に引き込まれるので、

没入感が堪りませんでした。

タクティクスRPG好きには、かなりオススメできるゲームでした。

まとめ

良かった点

・戦闘が楽しいので、タクティクスRPG好きにはたまらないと思う。

・ストーリーが重厚で、考えさせられるストーリーで面白かった。

・キャラクター達が魅力的

・ジョブなどの育成が楽しい。

・音楽が素晴らしい。

・声優さんの声の演技が良くて、物語に引き込まれる。

気になる点

・エンディングが一つみたいなので、マルチエンディグが好きな人は気になるかなと感じた。

結論

ファイナルファンタジータクティクスイヴァリースクロニクルズは、

名作タクティカルRPGの良リマスターでありました。

ファイナルファンタジーらしさと、

タクティクスオウガリボーンのような重厚なストーリーと、

歯ごたえのある戦闘と育成が楽しかったです。

キャラクターと音楽も良かったです。

最後に商品紹介です!

ファイナルファンタジータクティクスイヴァリースクロニクルズは、とても面白いタクティカルRPGの良リマスターです。

タクティカルRPGが好きな人や、重厚なストーリーやキャラクター達が好きな人にも、

オススメです!!!

こんな所で今日の記事は、終えたいと思います。

では、次の記事で!

スポンサーリンク