スポンサーリンク
Poke’monLEGENDSZ-A のんびりプレイ日記1 色違い厳選で、色違いケロマツをゲットする!
tamayurakunです。

今日のプレイ日記は、Poke’monLEGENDSZ-Aのんびりプレイ日記1です。

今日から、新たなプレイ日記を書いていきます。
Poke’monLEGENDSZ-Aをやっていきます。
本当は、ストーリーを1から書いていきたいんですが、
今回は、イレギュラーでクリア後にやっているやり込みを先に書いてから、
メインストーリーを書いていこうと思います。
クリアして、やり込みとして色違い厳選をしたいと思いました。
色違いポケモンを捕まえたいと思ったからです。
しかし、その前の前提条件として、ひかるおまもりというアイテムがあると、
色違いのポケモンに出会いやすくなります。
モミジレポートというミッションをこなすと、
アイテムなどと交換してもらえる最後のレベル50のアイテムが、
ひかるおまもりです。
まず、レベル49でマスターボールを確保!

マスターボールは、どんなポケモンも捕まえることが出来る究極のボールです。
色々な種類のポケモンを捕まえたり、ポケモン図鑑を完成させたりしました。
しかし、最後だけあって最難関のポケモントレーナーをランク問わず1000人撃破というのがあります。
クリアして調べた時に、600人ぐらい倒していました。
意外に倒してはいました。
しかし、あと残り400人倒さなければいけません💦
地道に夜のバトルロワイヤルを、こなしていきます。
400人は、気の遠くなる感じですが、
何度も挑戦して、1日40人最高で倒せるまでになりました。
甥っ子達もポケモンをやっているので、
甥っ子達にも協力してもらい、
遂に、1000人撃破を達成しました😂

ひかるおまもりをゲットしたので、遂に色違い厳選を出来る環境が整いました。
最初は、色違いケロマツを捕まえようと思います。
ケロマツは、ワイルドゾーン16の柱の上に出現します。
色違い厳選は、基本はシャトルランか、ワープ厳選、ベンチ厳選の3つがあります。
ワイルドゾーン16でやったのは、一定の距離を行ったり来たりするシャトルラン厳選です。
ミニマップに映っている範囲がポケモンが入れ替わる場所です。
何度か行ったり来たりして、ケロマツの状況を確認します。
なかなか変わらないと思い、
何度も行ったり来たりします。
すると、何度かやっていたら何となく色違いかなと思う個体が出ました。
今回のZ-Aの使用は、普通の個体は入れ替わりますが、
色違いは、入れ替わらず残る仕様と言うことです。
まずは、手動セーブをして、ケロマツに近づきます。
しかし、ケロマツは気配を察すると逃げてしまいます。
やはり色違いです。
気配を察して、すぐに逃げてしまい捕まえられません😢
気を取り直して、ロードし直します。
ロードをすると、逃げる前に戻ります。
何度か挑戦して、忍び足で近づき後ろ側からボールを投げます。
色違いに使うボールは、ゴージャスボールです。
無事、色違いケロマツをゲットしました😂

しかも、欲しかったオス個体です。
経験値のアメを使って、進化できるレベルまで上げます。

まずは、ゲッコガシラに進化します。
さらにレベルを上げて、遂に・・・

色違いゲッコウガに進化しました😂
カフェで、なかよし度を最大まで上げました。

まずは、色違いゲッコウガを手に入れることが出来ました。
これから、色々な色違いポケモンをゲットしていきたいです。
今日のプレイ日記は、この辺で終えたいと思います。
最後に商品紹介です!
Poke’monLEGENDSZ-Aは、とても面白く、
アクションですが、アニメのポケモンのような戦い方が出来ます。
ポケモン好きや、ポケモンに興味のある方は、
プレイをするのをお勧めします!!!
では、次の記事で!
スポンサーリンク























