ゲーム・趣味 PR

ポケットモンスターバイオレット のんびりプレイ日記5 色違いコライドン&ミライドンと色違い四災ゲット 

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

ポケットモンスターバイオレット のんびりプレイ日記5 色違いコライドン&ミライドンと色違い四災ゲット

tamayurakun

tamayurakunです。

 

今日のプレイ日記は、久しぶりのポケットモンスターバイオレットのんびりプレイ日記5です。

ポケットモンスターバイオレット のんびりプレイ日記4 黒いレックウザイベント&色違いカルボウもゲット!ポケットモンスターバイオレット のんびりプレイ日記4 黒いレックウザイベント&色違いカルボウもゲット! ポケットモンスターバイオレットのプレイ日記4です。 黒いレックウザと色違いカルボウをゲットを目指します。...

かなり前回から、日にちが経ったんですが、

ポケットモンスターバイオレットをやっていました。

甥っ子が、やっているので少しずつですが、

プレイしていました。

なので、ポケモンSVの準伝説ポケモンの四災の色違いが期間限定でプレゼントされていました。

四災の色違いをそれぞれ、レイド戦で倒した回数に応じて、

プレゼントが配布されるという形で、イベントがやっていました。

自分は、レイドで四災を倒していないんですが、

ポケモンSVをプレイしている世界中のプレイヤーによって、

四災それぞれ、目標値を達成して晴れて、

プレゼントをしてくれるという形になりました。

期間は限られているので、その間にプレゼントをもらう形になります。

ポケポータルにインターネットを接続して、

おくりものから、貰うかたちになります。

最初に、色違いチオンジェンから配布されました。

まずは、こちら!

色違いを無料配布という形になるのは、貴重です。

緑の所が、赤色になっていますね。

続いては、色違いパオジアンです。

色違いパオジアンは、白色の所が茶色になっています。

良い感じです

( ´艸`)

次は、色違いディンルーです。

色違いディンルーは、茶色の所がグレーになっているんですかね。

ぱっと見は、あまり分かりづらい感じですかね。

最後に、色違いイーユイです。

色違いイーユイは、赤色から青色になっています。

分かりやすいですね。

色も奇麗です。

と四災は10月1日までだったと交換が出来るので、

まだしていない人は、何とか間に合う場合があります。

交換してはいかがでしょうか。

そして、色違いミライドンと色違いコライドンが、全国のゲーム取扱店で、

シリアルコードが書かれた、紙を貰うことが出来るイベントが今しています。

NintendoSwitch、NintendoSwitch2の本体を持って行って、

ホーム画面の中にあるポケットモンスタースカーレット&バイオレットのソフトが入っていることを、

店員さんに見せるとシリアルコードが書かれた紙を貰えます。

2025年9月26日~2025年10月15日までの期間限定で貰えます。

なくなり次第終了なので、

自分は、イベントを知って最初の日に貰いに行って、無事ゲットしました。

しかし、自分の場合バイオレットしか持っていなかったので、

色違いコライドンしかもらうことが出来ません💦

まず、家に帰ってバイオレットでシリアルコードを入力して、

色違いコライドンを貰いました。

色違いコライドンは、黒色をしています。

元は、赤色なのでかなりカッコイイ印象を持ちました。

すると、甥っ子に色違いコライドンを貰ったよ!

というと、ミライドンが好きな甥っ子は、色違いミライドンは貰えないの?

と言いました。

かなり悩んだんですが、シリアルコードが、

スカーレットの方で貰える色違いミライドンのコードも書かれていたので、

甥っ子を喜ばせてあげようと、ポケモンスカーレットを買うことにしました。

スカーレットが届いて、ダウンロードして、

ふしぎなおくりものが貰えるところまで、

進めました。

そして遂に・・・

色違いミライドンをゲットしました😂

まだ甥っ子には見せていないんですが、喜んでくれたら嬉しいです。

色違いミライドンは、紫色の所がシルバーになっています。

これもまたカッコイイです!!!

とこんな感じで貴重な色違いの伝説ポケモンをゲットしました。

Poke’monLEGENDSZA、もうすぐ発売するのを買う予定です。

機会がありましたら、ポケットモンスタースカーレットの方も最初からプレイしているので、

プレイ日記を書けたらなと考えています。

今日のプレイ日記は、この辺で終えたいと思います。

最後に商品紹介です!

ポケットモンスタースカーレット&バイオレットは、とても面白いゲームです。

ポケモンに興味があるが、まだプレイしていない人は、

是非、プレイしてみてはいかがでしょうか?

オススメです!!!

では、次の記事で!

スポンサーリンク